Twiggy 〜handmade accessories〜

アクセサリーを中心に制作活動をしているtwiggyと申します。一部の作品を販売していますので、よろしければぜひ御覧ください。 http://twiggy.thebase.in/

編み物

夏も編物!〜サマーニット

暑い日が続いていますが、もちろん夏でも編物を楽しめます。涼し気な編地を編むのには、かぎ編みがピッタリです! 長編みをビョーンと伸ばしたユニークな編地が特徴です。 参考にしたのはこちらの本 個性的な春夏ニットがたくさん紹介されています。 難易度…

ナチュラルなだけじゃない麻紐バッグ

カバンを吊り下げるのにいい感じのチェーンが手に入ったので、やっと写真撮影出来ました!なるべく手持ちの素材を活用するようにした、オリジナルデザインです。 麻ひもは前にもご紹介した、こちらの製品を使いました。 ラフィアみたいなのを勝手に期待して…

ヘアピンレースって??

たまたまネットで見たレースのブレスレットが可愛くて、いろいろ調べてみるうちに、ヘアピンレースに興味を持ちました! U字ピンってありますよね??お団子ヘアを作るときに使う・・ヘアピンレースはあのUピンにそっくりな器具を使う編物です。 幅が崩れな…

残った毛糸の活用法3〜いろいろなもののカバー 

ちょっと季節外れのアイテムになりますが、残った毛糸の活用法をまた紹介しようと思います。 オリジナルデザインの水筒ケースです スープジャーが流行りましたが、思ったより保温力がない・・という声をちらほら聞いたので、それなら水筒さんのセーターを作…

オリジナルデザインのつけ衿

オリジナルデザインのつけ衿が出来上がりました。 ふしぎ発見のマリーアントワネットの回で、元宝塚の野々すみ花さんのつけていたつけ衿がとても可愛かったので、そのつけ衿をイメージしました。つけ衿だけじゃなくて、彼女の衣装はどれもこれもとても可愛か…

ちょっと残った毛糸をどうしよう? 残った毛糸の活用法2

林ことみさんの本で見た、エストニアの伝統柄が編み込まれたブタさんがかわいくて、いままで興味がなかったあみぐるみを編んでみました。 あみぐるみの本はたくさん出ていますが、そのほとんどがかぎ編みです。そして、ただあみぐるみじゃなくて、雑貨に消化…

かぎ編みつけ襟の新作です!

風邪を治ってから、何を躍起になって作っていたかというと、一冬越しに再開したかぎ編みのつけ襟です。モチーフが編み上がったので、70ピースほどのモチーフをつなぎあわせていきます。 こんな感じで配置させてき・・ つなげていきます。なるべきは糸端の糸…

レースのつけ衿 2

以前にレースのつけ衿を紹介しましたが、一時期はまって作りまくっていました。 これはつけ襟というよりアクセサリーみたいで可愛いですよね。 その他にはこんなオーソドックスなつけ衿や・・・ ストールタイプ ネックレスタイプといろいろ。 実は去年の春か…

色々な布や糸を使って:裂き編みのバッグ

今日もこの季節にピッタリの作品の紹介です。 真ん中の水色の部分は、水色と白のストライプのスカートをリメイクしました。布を糸状に切ってかぎ針で編む、「裂き編み」という方法です。 この作品はオリジナルですが、裂き編みをチャレンジにするにあたって…

春におすすめの編物

すっかり暖かくなりましたね! 暖かくなるのは嬉しいけれど、編物が疎遠になりがちだと思います。でも編物はもちろん一年中楽しめるんですよ。今の時期におすすめなのがつけ衿です。 写真はビーズが編みこんであります。あとから縫い付けるのではなくて、予…

色々な編物3:引き上げ編み

私の一番好きな編み方・・それは輪編み。なぜなら、ずーっと表を見て編んでいられるからです。そして、輪編みを使うと、こんな編み方もできてしまいます。 横向きのボーダーを編むのは簡単で、初心者向きの本にもよく登場するデザインですが、縦向きのボーダ…

色々な編み物2:ドミノ編み

こちらも100年以上の歴史を持つ編み方です。日本ではヴィヴィアンさんの書籍で有名です。 こちらの図柄に一目惚れして、バッグを編んでみました。 慣れればなんてことのない編み方なんですが、正しく理解してから編まないと、ちっとも正しく編めません。私も…

ペンギンさんのためのセーター

オーストラリアのフィリップ島ってご存じですか?メルボルンの東南に位置する自然豊かな島だそうです。コアラ、ワラビー、タスマニアデビル・・・でもなかでもリトルペンギンが人気だそうです。 Penguin Foundationはこのリトルペンギンを保護・保存する団体…

少量の毛糸で作れるもの

アラン模様に挑戦したい、ビギナーさん向けの本です。1〜2玉で編める小物が中心なので、本当に週末であめちゃいます。おまけに、紹介されている作品はどれもこれも可愛くて、編みたい!と思わせてくれます。初心者さんが挑戦する上で大事な「太糸」「こもの…

機械編みの作品2

初めてのオーダーメイド作品になります。マウスケースです。 初めて教室外で自分の力だけでつくった、機械編みの作品でもあります。 機械編みの一番の長所は、細い糸をきっちりかっちり編めるところです。 下のような夏糸のサマーニットも綺麗に編めます。 …

何を編もうか迷っている方へ

昔はミシンも機械編みも、家でやるのが普通でした。やっぱりそれは、洋服もニットもとても高価なものだったからでしょう。今は中国やミャンマーなど、海外で生産されたものが安価で販売されています。 売られているものはデザインも品質もよいものです。一方…

機械編みの作品

編み物を続けるうちに、もっと早く編んで作品を販売したい!と思うようになりました。色々と調べてみたんですが、ダンボールの編み機やリリアンではやっぱり作れる作品も限られる感じでした。 本格的にやろうと思うとやっぱり機械編みですが、残念ながらメー…

初期の編み物作品

編み物を始めると、お店でもニット商品についつい目が行きます。下の写真は、とあるセレクトショップで見た、かぎ編みのヘッドドレスをみて真似して編んでみました。 あまりモチーフ然としていない抽象的な柄に憧れるんですが、そういった編み図は探してもな…

毛糸の選び方

編み物の本は大体は毛糸メーカーさんとのタイアップなので、そのメーカーさんの毛糸が指定されてあります。もちろん、その毛糸で編んでもいいですし、他の毛糸で編んでも大丈夫です。 違う毛糸を使う場合は、編み図で指定されている針の号数を確認します。そ…

編み物のリラックス効果

編み物をするとセロトニンという脳内物質が分泌されてリラックスできると言われています。確かに、編み物をすると無心になれるので、瞑想と同じ効果があるのかなと実感しています。 実は、編み物は江戸時代の武士の内職でもあったのです。なので、編み物は女…

色々な編み物1:アラン模様

流行に左右されない永遠のベーシック、アラン模様。編んでみたいと思っている方も多いと思います。かく言う私もアラン模様大好きです。 アラン模様は19世紀の中頃から20世紀にかけて、英国の漁師の労働着として定着していた「ガーンジーセーター」がアイ…

棒針編みについて〜アメリカ式とフランス式??

昨日に引き続き、棒針編みについて・・ しばらくはかぎ編みを楽しんでみいましたが、ひと通り編んだあと棒針編みにチャレンジすることにしました。私としては、かぎ編みの可憐な可愛らしさに惹かれていたので、棒針編みはさほど意欲がなかったんですが・・・…

かぎ針編みor棒針編み?

これから編み物を始めようという人には、かぎ針と棒針ってどう違うんだろう?どっちからはじめたらいいんだろう?と疑問に思う人もいると思います。アイテムによってこれはかぎ編みでしか作れない、とか棒針でしか作れないというのは実は余りありません。た…

これから編み物を始めたいと思っている人へ。一番大事なこと

長距離通勤を利用して何かできることないかなと考えたのが編み物をはじめたきっかけです。本当はソーイングを始めたかったのですが、電車の中でミシンを動かすわけにはいきません・・ そこで編み物だったらできるのではないかと思いついたわけです。 でも周…